11/1 幼稚園面接の内容と当日のスケジュール

3歳育児

ファミリアのワンピ。(ヤフオクにて面接用に購。笑)深い緑なので良いかなと思いましたが、やはりネイビーか黒がいいなぁと思って本番には着ませんでした。
見学の時のみ着用。もったいない!来年売ろう。w
忘れないうちに11/1の経緯とポイントの備忘録を書いておきたいと思います。来年、受験する誰かのためになると嬉しいです。^^

当日のスケジュール

AM5:00 一つめの園に夫が願書受付に並ぶ

AM8:00 私と娘が夫が並んでいるところに合流

夫は帰宅、待機

AM8:30 願書を提出、順次面接を受け、終わりそうな時間を夫に連絡

AM9:00 夫、二つめの園に願書を出しに行き、面接時間を予約する

AM9:30 母娘、面接終わり帰宅

AM10:00 自宅で夫に二つめの園の面接票を受け取り、それにそなえて休憩

AM11:15 二つめの園へ行き、面接

PM12:00 終了

PM12:30 帰宅

PM 三つめの園に願書提出へ(母のみ)

願書受付に園に並ぶ

一つの園は、願書受付順に面接だったので、早朝5時からパパに園前に並んでもらいました。
そこへ8時に私と娘が合流。娘は家を出る時はテンション低めでしたが、パパに会ったら嬉しそうで、会場入りする直前まで抱っこしてもらったりしているうちに気持ちも上向いて元気になって良かったです。^^

園前に並ぶことについては、早く並んで面接が終われば、併願の園を受けやすいので並んだわけですが、1番だった方はAM2時頃から並ばれていたようです。ひーっ!><

でも1番手の方は、代行業者だったようです!
7時頃、本物のパパさんが登場して、代行の人と「どうも〜♪」って感じで交代、後ろに並んでいるパパ達は「代行だったのかー」って驚いた?羨ましかった?みたいです。^^;
でも旦那様が出張などで不在だけど併願のために人手が必要!という場合にはありなのかも。代行なんて考え付もしませんでした。
パパありがとうです!

子供だけの面接

その後、願書受付を済ませ待合室に通されました。パパのおかげで早い面接グループになれました。並ぶことのメリットは併願問題が大きいですが、待ちが長すぎると子供が場に飽きてグズったりの心配もあるのでこの点も良かったです。

先に子供だけのチェックがあることがわかったので、
「今からちょっとの間みんなと別の部屋にいくけど楽しんできてね〜!ママは終わるの待ってるからね。で、これ終わったら美味しいお菓子持ってきてるから一緒に食べようねーー」
と話すと、満面の笑みになって「うん!」と言い、名前を呼ばれたらニコニコして手を振って去って行きました。よしっ!

子供面接、チェックは何をしているのか

しばらくして娘がニコニコしながらやってきました。どんなことしてたの?と聞くと「楽しく遊んだよ♪」と詳細は言わず。

二つめの園でも、子供だけのチェックがありましたが、その時は何をしたのか聞くと
「ジャンプしたよ、あとは、名前は?これは何?って色々聞かれた〜。」
「積み木で家を作ってと言われて作ったよ〜」
と言っていました。
娘は家を作って屋根をつけたそうです。

基本的なことができるかや、一人での受け答え、素養をチェックしているようです。

親子面接で質問されたこと

娘が戻ったあと、しばらくしてから今度は親子面接へ。

娘は
・名前
・年齢
・今日は誰と来たのか
・好きな食べ物
を聞かれました。

親へは
・子供の長所をひとつだけ教えてください
でした。

二つめの園では娘に
・名前
・今日はここまでどうやって来たか?
・待っている間、どんな遊びをしたか?
を聞かれましたが、娘は名前以外はヒソヒソ声、しまいには口パクになり。緊張はしていないようでしたがお疲れモードになっていました。^^;

親へは
・アレルギーはどんな症状か
でした。娘のアレルギーについて願書に少し書いたので、そのことについて聞かれました。

その他よく聞かれる質問は
子供
・好きな遊び
・好きな食べ物
・嫌いな食べ物
・朝食の内容
・幼稚園の名前
・絵本を用いての質問(これは何?というような内容)


・志望理由
・通園の方法
・子供の長所と短所
・子供の好きな遊び
・子供の好きな食べ物・嫌いな食べ物・食物アレルギー
・子供の出来ること・出来ないこと(特に着替え、トイレなど)
・幼稚園に希望すること
・家庭の教育方針

あたりが多いようです。上記の親の質問についてはざっくり答えを準備しておきましたが、聞かれたのは長所のみでした。笑

併願するなら、当日の夫のヘルプは助かる

二つめの園は願書を渡したら面接時間を指定されて一旦帰宅という流れだったので、願書受付時間の終わりのほうに行けば、必然的に面接も遅めの時間になるかなと思っていました。
しかし予想以上に一つめの園を早く出られそうだったので、娘の面接中に自宅待機している夫に、もう願書を出しに行ってくださいと連絡し、早めに出しに行ってもらいました。その後、私たちの帰宅途中に「次の面接時間、11時半に決まったよ〜」と連絡があったので安心して一旦休憩しに帰宅しました。

子供が疲れてテンションがさがると面接の態度が危うくなるので、出来るだけ子供の負担の少ない行動にしたかったので夫婦別行動で良かったと思います。

もちろん事前に両親揃っての面接がいいかどうかは確認しました。どちらの園もこだわらないとのことで母娘で挑みましたが、両親揃って面接に来ている方が半数かそれ以上いたイメージでした。


一つめの園の面接が終わってから、帰宅して軽くブランチ&休憩し、11時過ぎに二つめの園へ。
同じ流れで子供のチェック、親子面接で全体で1時間くらいで終了し、13時前には帰宅しました。この時点でまだ昼なの?ってぐらい早朝から動き回った感がありましたが、友人はそれに加えてもう一園受けていたので、親子ともに相当に疲れただろうと思います。><

娘も面接帰り、公園に行きたい〜〜!と言っていたのに、帰宅したら「もう今日は出かけない!疲れちゃったからねっ」とブランケットにくるまってゴロゴロしまくりでした。^^
わかる、ほんと疲れたよね。^^

とりあえず、子供のテンションにおおいに左右される幼稚園面接。
夫の協力もあり、こんな感じで無事終了しました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました