月曜から金曜までのインターのサマースクール1週間を終えました。
久々の先生やクラスメイト、初めましてのクラスメイトとの5日間、娘は楽しく過ごせたようです。毎日笑顔で手を振って教室に入っていく様子に楽しんでるのが伝わってきました。懐かしく、かつエキサイティングだったみたい。^^
学校帰りは友達と遊んだり、私も娘待ち時間の一人カフェタイムやママランチも楽しくてあっという間。最終日の昨日は遠足と盛りだくさん。^^
昨晩は
「みんなと久々に会えて楽しかった〜〜。また会えなくなるのさみしい。。」
と少々感傷気味になっていました。^^
サマースクールの内容は特別なことをするわけではなく、いつものクラスの授業に参加するというスタイル。
日、曜日、月など基本的なことからアルファベットの読み書き、フォニックスなどのベーシックなことから、算数、理科、工作などetc。授業内容は盛りだくさんなので、飽きることなくいつも楽しそうです。
スポンサードリンク
朝5時頃、フニャフニャとグズッていたので頭を撫でてみたら熱っ!!!土曜の今日も週末クラスのコースだったんだけど残念ながら休むことに。。。涙
朝になると
「今日は学校いけない、家にいるよ、、」
と熱をはかる前から自己判断。うん、こんなに体熱かったら絶対休みだねと思いつつ、はかったら37.6℃。体感はもっとありそうな熱さと辛そうな感じ。
今週は学校でも咳をしている子が多かったけれど夏風邪が流行っているのかな。
全然食欲がないようで、朝、昼ともに水とノニジュースだけに終わり、夕方から2時間以上昼寝して、やっと18時頃におにぎり食べたいと言い出し、2つパクパク食べました。
先ほどから胸に里芋パスターを貼って、今は元気にテレビ見てます。もう21時だけど。。汗
明日1日で元気になるかな。1週間、きっと緊張や疲れもあったよね。なのに元気に帰りも遊んでお疲れ様でした。ゆっくり休んで来週から幼稚園行こう。^^
PS:先週は、インターに幼稚園の上履きを持って行ってスクールに置きっ放しだったんだけど、今日行った時に持ち帰ろうと思ってたのに、娘が休むことになってしまったので私一人で上履きを取りに行くハメになりました。汗
娘はパパとお留守番。暑すぎておもわず帰宅前に一人お茶1時間ぐらいしたった♪ まだまだ滝汗の日々です。