幼稚園の親子遠足について書こうと思っていたのにかなり日がたってしまいました。。
当日は晴天に恵まれ、と〜っても暑い日で親子ともに汗だくな遠足でした。^^
親子遠足のタイムスケジュール
現地集合(9時半頃)
↓
園長のお話〜クラスごとの集合写真撮影
↓
子供たちは親と別行動で、先生たちと公園の探検に
↓
親はクラスごとに集まって自己紹介タイム
↓
子供たちが戻ってきて親子遊び
↓
お弁当タイム
↓
フリータイム(40分ぐらい?)
↓
園長のお話〜終了(13時すぎ)
という感じでした。
親だけの自己紹介タイムというのは予定に書いていなくて、子供たちが散策に出たあと、敷物の場所を移動しにその場を離れてたら、いつの間にか親たちがクラスごとに円陣組んで自己紹介が始まってた!Σ(゚ロ゚)
たくさん円陣があって、どこが我がクラスじゃ〜とオタオタしながら探し、やっと見つけた頃には自己紹介も終盤。。焦りつつも、最初からいましたよ的な感じで馴染んだつもりだったのに、最後に隣りのママさんに「この方がまだです!」とわざわざご紹介いただく。。
マイペースすぎてこういうことがよくあるタイプです。汗
ママたちとの交流
保護者会で一度ママたちと顔をあわせたものの、前日はどんな雰囲気になるんだろ〜ってちょっと緊張。。だって子供が同じクラスになったという共通点だけで、いろんな年齢層のほぼ初めましてのママと子供たちといきなり遠足て。。汗
でも娘の初遠足、娘が楽しめるようにがんばろ〜と持ち前のなんとかなるさ精神で挑みました。
結果として、お弁当タイムは敷物をひいている場所が結構人が密集していたので、まわりの人と話しやすく、みんなでおしゃべりしながら和やかなランチタイムとなり、食後は、娘が仲良くなった友達と遊びたいというので最後の集合がかかるまで、ずっと2人で走り回っていたので、そのママさんと楽しくおしゃべりしながら過ごせました。ホッ^^
意外にパパの参加も多かった
ところでパパの参加が多かったのが意外でした。
なんとなく入園すぐの親子遠足ってママたちの親睦を深める意味合いもあるのかと思ってたので、パパはほとんど来ないのではと思ってた。来年は夫も呼んでみよう。例年、家族全員で楽しもう的な感じのようでした。
親子遠足グッズはしまむらで購入
私、公園にお弁当を作って持って行ったりするピクニック的なことに全く縁がない人生で。
なのでそういうグッズが皆無のため、通りすがりのしまむらでグッズを探してみたところ、ちょうど良いものがあり、敷物とピクニックお弁当セットを購入しました。^^
敷物。コンパクトにたためるサイズ感が良くて、2サイズあったけど小さいほうを購入。2人で座ってお弁当も広げても余裕のサイズでした。1,500円なり。
折りたたんでマジックテーブでペタっとすればハンドル付きの状態になるのが便利。
これから友達との公園遊びなんかにも持って行けるな〜♪(←行くのだろうか?w)
ピクニック用お弁当箱。ベージュにカーキのハンドルのカラーにしましたがなかなか可愛い。^^
2人分を一つに詰めて。2段分は必要なかったので、1段分におにぎりなど詰めて、あとはフルーツを他のタッパーに入れていきました。
お弁当の内容は、小さなおにぎりに、ソーセージにブロッコリーやプチトマトのサラダなど。フルーツはカットしたリンゴなど。唐揚げはあげる前に力尽きてソーセージに変更しました。こういったことが大の苦手な私には、このなんの工夫もない弁当でもすごい気合が必要です。フー。
それにしてもすごいおにぎりの量。www
これだけ作ったということだけでもママは頑張ったぞ!
しかし、初のフリカケおにぎりが嫌だったようで、「塩むすびが良かったな〜」と言われる。。汗
初の親子遠足という状況に少々緊張しつつも、娘が仲良くなった子と楽しく遊んでいる様子が見られたり、普段交流しないタイプのママさんたちと話したり、子供の遠足ってこんな感じか〜〜って新鮮な気持ちでした。(インターでは親子遠足はなかったので。^^)
とりあえず、つつがなく終わってホッとしました。^^
コメント