美容ログじゃない内容。笑
今日のランチ後、体がやけに重いし、デニムの上にお腹がどっかり乗ってるし、なんか大丈夫?この感じ、、と体重計に乗ってみたところなんと51kg。嘘でしょ!と全裸になって計り直して50.3kgでした。
3月の1週目は45kgだったのにすごない?この変化たるや。。
大きな理由としては、お酒をやめて過食気味になったり、スイーツやお菓子に走るという行為に出たからだと思います。しかも結構な量食べないと気がすまないという感じで。そりゃ太るよね!!^^;
体重増加が加速したのがお酒やめてからと考えると、今日からやめるぜ!と書いたのが前回の日記の12日なので、2週間弱でここまで成長を遂げてしまったのかもしれません。驚愕!笑
あとそんな食生活になってすっかり便秘になってしまいましたね。なのでドッサリ出るようになったら変わるかな。希望的観測。。
先日友達親子と話してる際に「お酒やめたら甘いもの欲しくてしょうがない」と言ったら「お酒は糖質だから、やめたら別のところから糖を取ろうとするからスイーツとか米を食べたくなったりするんだよね〜」と言われて大納得。
あ、糖質依存だったのか〜。自分で気付いていなかったです。お酒をやめるとこうなる典型パターンみたいですね。典型的すぎて恥ずかしい。w
もともと厳格な糖質制限はしない派なのですが、摂取する内容と量には注意していたと思うんだけど、そんな方針はあっさり崩壊してました。w
お酒の量が増えてただけに糖質依存も結構あったんでしょうねぇ。遠い目。。
それに加えて2月の最終週から仕事が完全にリモートワークになったので、通勤がなくなった分、歩かなくなったので体を動かす機会が減りました。
通勤時はかなり自転車と徒歩を駆使する通勤だったので結構体を動かしていたので。。
お酒を復活させて甘いものをやめるか。(違うだろ)
あ、そうそう、甘いものや添加物満載の食事を続けると、私の場合、首や背中に大小吹き出物が出来ます。わかりやすい体でありがとうって感じなんですが、案の定とりすぎていたのか若干最近はブツブツしていました。
友人も同じことを言っていたので添加物の排出口?としてそういう傾向はあるのかなと思います。
体の吹き出物とか、細かいブツブツみたいなのに悩まされている方がいたら、添加物多めの食事やスイーツ、パンなどを減らしてみたら変わるかもしれません。。
というわけで、とりあえず週末だけお酒復活していいですか?(誰に聞いてる)
コメント